カテゴリ:ほっそー( 17 )
クラフト体験用ススキ採取できました
2018年 04月 10日
野焼き支援ボランティアのみなさま こんにちは。

本日も天候に恵まれ汗ばむ陽気の中、
時折、阿蘇五岳を眺めながら楢木野牧野さんで
クラフト体験用ススキ約3000本採取できました。
子供たちが楽しくクラフト体験できるといいですね。
ご参加ありがとうございました。

■
[PR]
▲
by greenstock
| 2018-04-10 19:02
| ほっそー
|
Comments(0)
ススキのクラフト体験材料集めのご案内
2018年 04月 04日
皆様 こんにちは。
穏やかな春の日差しが続いています。
ススキのクラフト体験材料集めのご案内です。
草原の素材を活かしたクラフト体験のための
材料集め(第2弾)です。
皆様のご参加をよろしくお願い申し上げます。
日程 4月10日(火)、
4月12日(木)予備日
集合 波野駅 午前9時30分
募集 5名程度
連絡先 TEL 0967-32-3500
FAX 0967-32-3355
メールgreen-hosoda@aso.ne.jp(細田)
■
[PR]
▲
by greenstock
| 2018-04-04 14:04
| ほっそー
|
Comments(0)
海外からのファームステイ受入がありました
2018年 03月 16日
皆様 こんにちは。

3月15日(木)-16日(金)に海外からの
ファームステイ受入がありました。
「JENESYS2017モンゴル」 外務省の事業で
モンゴルから38名の高校生、大学生がファームステイされました。
温泉にはいり、郷土料理をいっしょにつくって食べ、
折り紙を折ったり、着物を着たり、抹茶をたてたりと日本文化に触れ、
モンゴルの歌を披露してもらったりと交流が深まり、
帰りには涙する生徒さん達の姿も。
楽しい、思い出にのこるファームステイ体験となりました。

■
[PR]
▲
by greenstock
| 2018-03-16 17:06
| ほっそー
|
Comments(0)
クラフト体験用ススキ採取できました
2018年 02月 23日
野焼き支援ボランティアの皆様 こんにちは。

本日は天候にも恵まれ、
クラフト体験用のススキを約3000本採取できました。
ススキのクラフト体験が草原について学ぶきっかけになるといいな。
次回は、3月後半か4月でご案内の予定です。
皆様、ご参加よろしくお願い申し上げます。

■
[PR]
▲
by greenstock
| 2018-02-23 20:04
| ほっそー
|
Comments(0)
クラフト体験用ススキの採取日程延期のお知らせ
2018年 02月 19日
皆様 おはようございます。
昨日の快晴から、うってかわって朝から雪が降っています。
風邪などひかれませんようお体ご自愛ください。
予定されていましたススキ採取の日程を延期いたします。
2月19日(月)中止
2月20日(火)予備日も中止します
日程:2月23日(金)
場所:阿蘇 北塚牧野
集合:農村公園アピカ 北側駐車場 午前9時
募集人数:5~8名
連絡先 TEL 0967-32-3500
FAX 0967-32-3355
メール green-hosoda@aso.ne.jp(細田)
ご参加お待ち申しております。
■
[PR]
▲
by greenstock
| 2018-02-19 09:16
| ほっそー
|
Comments(0)
ススキクラフト材料集め日程延期のお知らせ
2018年 02月 05日
皆さん こんにちは。
いつもご支援ありがとうございます。
ススキのクラフト材料集め日程を延期します。
2月6日(火)、2月8日(木)予備日は悪天候により中止します。
日程:2月19日(月)9時から12時(午前中)
2月20日(火)9時から12時 予備日
場所:阿蘇市 北塚牧野
集合:農村公園アピカ 午前9時
連絡先 TEL 0967-32-3500
FAX 0967-32-3355
メール green-hosoda@aso.ne.jp (細田)
募集人員 5~8名
皆様のご参加をお待ち申しております。
■
[PR]
▲
by greenstock
| 2018-02-05 08:47
| ほっそー
|
Comments(0)
ゆたっと村水道設備復旧しました
2018年 01月 25日
野焼き支援ボランティアの皆様
こんにちは。
本日、ゆたっと村 水道ポンプ設備の
復旧が完了しました。
長らくご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
1月25日より通常開館いたします。
今後ともご利用、ご支援よろしくお願い申し上げます。
■
[PR]
▲
by greenstock
| 2018-01-25 14:03
| ほっそー
|
Comments(0)
ススキのクラフト体験材料集めのご案内
2018年 01月 22日
皆さん こんにちは。
阿蘇は昨日の春のような陽気からうって変わって
朝から雪が降っています。
風邪などひかれませんように!
ススキのクラフト体験材料集めのご案内です。
草原の素材を活かしたクラフト体験のための材料集めです。
今回は、ススキのほうき用の材料を集めます。
皆様のご参加よろしくお願いいたします。
日程:2月6日(火)
2月8日(木)予備
場所:阿蘇市 北塚牧野
集合:農村公園アピカ 午前9時
募集人数:5~8名
連絡先 TEL 0967-32-3500
FAX 0967-32-3355
メール green-hosoda@aso.ne.jp
■
[PR]
▲
by greenstock
| 2018-01-22 09:37
| ほっそー
|
Comments(0)
今年最初のファームステイ受入がありました
2018年 01月 19日
皆様 こんにちは。

1月13日(土)-14日(日)に
今年最初のファームステイ受入がありました。
青年海外協力協会からJENESYS大洋州2017として
赤道直下の常夏の国、パプアニューギニア、
ソロモン諸島の方々に滞在していただきました。
生まれて初めて見る雪、初めてはいる温泉、
夜はすきやきを食べて受入家庭の皆さんと
いろいろな交流をされ大変に喜ばれました。

■
[PR]
▲
by greenstock
| 2018-01-19 16:21
| ほっそー
|
Comments(0)
阿蘇ゆたっと村ポンプ設備故障のため1週間くらい休館します
2018年 01月 16日
野焼き支援ボランティアの皆様
おはようございます。
阿蘇ゆたっと村の水道ポンプ設備が
凍結により破損しました。
復旧に1週間程度かかる予定ですが、
1月16日から復旧完了までゆたっと村を休館します。
皆様には、ご迷惑をおかけいたします。
修理が完了次第、ブログでアップいたします。
今後ともご支援よろしくお願い申し上げます。
■
[PR]
▲
by greenstock
| 2018-01-16 11:53
| ほっそー
|
Comments(0)